Message ごあいさつ
2025-26年度方針54年のプライドを胸に新たな一歩
 
                2025-26年度 会長中川 信治
復興と高度成長の「昭和」、バブルとその崩壊・自然災害が多発した「平成」、デジタル化グローバル化の「令和」、とそれぞれ激動の時代を歩み続け、54年という長い歴史を誇る
「名古屋和合ロータリークラブ」
                「毎週 顔を合わせ、
                毎週 ロータリーソングを歌い、
                毎週 食事を共にする」
              
                入会を機に始まるこの毎週のイベントは絶え間なく続き、やがて、
                赤の他人が知人になり、いつの間にかかけがえのない友人となり、
                そこから生まれる「友情」がクラブ全体の大きな原動力となる。
                まさに「ロータリーの魔力」と言っても過言ではありません。
                多様な会員基盤ゆえに、54年間、脈々と受け継がれてきた「ロータリーの魔力」こそが、われわれのプライドです。
              
一方、テクノロジーの加速度的進化、ダイバーシティの推進、など、我々を取り巻く環境や価値観の大きな変化を見過ごすことはできない「令和時代」です。SNSの活用、さまざまな考え方や生き方への理解が当たりまえになっています。
                このような時代背景を鑑み、
                今年度が、これまで培ってきた「伝統」と「プライド」を胸に、さらに一歩前へ踏み出す年になりますよう、精一杯つとめさせていただきます。
              
「100年続く名古屋和合ロータリークラブを目指して。乾杯!」